株式会社Cellest Logo

CHANGE THE WORLD WITH LIVE COMMERCE
CHANGE THE WORLD WITH LIVE COMMERCE
CHANGE THE WORLD WITH LIVE COMMERCE

about us

mission

"苦しみを楽しみに、世界を変える"

仕事は人生における最も重要な活動の一つです。
しかし今、多くの人々が時間・お金・人間関係に不満を抱え、仕事に楽しさを見出せないでいます。
私たちは、「仕事は我慢するもの」という古い価値観を打ち壊すため、
楽しく働きながらでも偉業を成し遂げれるということを社会に証明します。
そして仕事に対するネガティブなイメージをポジティブなものへと変革していきます。

vision

"日本のライブコマースインフラ化"

ライブコマースは、単なるECではありません。
ショッピングを通じた新しいエンターテイメントであり、視聴者が日常から解放され、
没入感と発見の喜びを味わえる特別な体験です。
「毎日が楽しくなった」というお客様の声が、ライブコマースの持つ可能性を証明しています。
この革新的な買い物体験を日本中に広げ、買い物の新しい文化を創造します。

value

  • 01.お客様を感動させる

    期待を超える価値を創り出し、お客様の心に残る体験を届けます。

  • 02.データに基づき、ロジカルに

    データに目を向けて論理的に思考し、本質を見極めます。

  • 03.即断、即決、即行動

    圧倒的なスピードで信頼を築きます

  • 04.成長を楽しむ

    挑戦と実行の中で、個人も組織も成長を続けることを喜びとします。

  • 05.楽しく、自分らしく

    全ての活動の根底には、楽しさと個性の尊重があります。

outline

会社名
株式会社Cellest
代表者
代表取締役  佐々木 宏志
役員
代表取締役  佐々木 宏志
取締役    後藤田 拓馬
取締役    中辻 仁
従業員数
57名(業務委託含む)
※2025年6月現在
設立
2019年7月31日
資本金
21,000,000円(資本準備金含む)
所在地
大阪府大阪市中央区久太郎町3-3-8
カラバサ本社ビル6階
顧問
北條公認会計士・税理士事務所
社会保険労務士法人ウィズロム
弁護士法人GVA法律事務所
加盟団体
一般社団法人 ソーシャルメディア利用環境整備機構(SMAJ)
hiroshi sasaki

hiroshi sasaki

代表取締役CEO

kana kumada

kana kumada

ファウンダー / KOL

takuma gotoda

takuma gotoda

取締役COO

hitoshi nakatsuji

hitoshi nakatsuji

取締役

hiroshi sasaki

01 / 04
代表取締役CEO
1992年大阪生まれ。同志社大学卒業。
高卒で2年間勤めた後、20歳で起業を決意し脱サラ。1年間の猛勉強を経て、2014年に同志社大学へ入学。在学中は関関同立向けの専門塾、飲食・美容メディア、アパレル・コスメの物販など、多様な事業に挑戦。

2017年のライブコマース黎明期から業界に強い関心を持ち、先進国である中国を視察。市場の盛り上がりを目の当たりにし、大学卒業後に株式会社Cellestを設立。国内最大級のライブコマースチャンネル「ぞうねこちゃんねる」を手がけた後、属人的なビジネスモデルからの脱却を図り、ライブコマーサーのプロデュースとマネジメントを行うライブコマース専門事務所「セレスト」を立ち上げる。
さらに2025年には、ライブを見ながらその場で買い物ができるライブコマース専用ECモールアプリ「WABE」を開発し、事業領域を拡大している。

注目の西日本ベンチャー100(2023 / 2024)
ベストベンチャー100(2024 / 2025)
働きがいのある会社(2025)

#人生一度きり #思い立ったらすぐ行動 #他人のために死ねる
佐々木 宏志
01 / 04

kana kumada

02 / 04
ファウンダー / KOL
ライブコマーサー/プロデューサー
愛知県出身。同志社大学卒業後、メルカリのライブ配信機能でライブコマースに出会い、その可能性に魅了される。メガバンクからの内定を辞退し、起業の道を選択。

代表取締役の佐々木氏とともに株式会社Cellestを創業し、同社のファウンダー兼トップライブコマーサーとして活躍を続けている。
ライブコマース歴は8年以上、月商は2億円を突破。配信・商品選定・SNS運用を担いながら、持ち前の明るさとファッションセンスを活かし、各種ライブコマース大会で優勝を重ねる。

業界随一の知名度と実績を背景に、コマーサー育成や広告塔としての活動も展開。近年はファッションブランド「ASYMM」のプロデューサーとしても事業領域を拡大している。

#働かずもの食うべからず。(死ぬほど働いて死ぬほど楽しむ!)
熊田 佳奈
02 / 04

takuma gotoda

03 / 04
取締役COO
LCマネジメント事業部 統括
大阪府出身。関西大学卒業後、2015年にディップ株式会社へ入社。約7年間にわたり、中小企業を中心とした求人広告営業・採用支援に従事し、採用から定着までのコンサルティングを担う。

2022年7月より株式会社Cellestに参画。LCマネジメント事業部の統括として、KGI/KPIの設計・モニタリング・戦略立案を推進し、売上成長率417%、営業利益成長率200%以上の達成に寄与。加えて、業務効率化・ガバナンス強化など社内体制の構築にも貢献。

現在は、ライブコマース領域における人材マネジメント・育成・運営体制の構築を通じ、事業成長の基盤づくりを担っている。

#周りの人々の幸せが、自分の幸せ
後藤田 拓馬
03 / 04

hitoshi nakatsuji

04 / 04
取締役
公認会計士(日本・米国)/税理士
マジリス株式会社 代表取締役CEO|ファンドキー株式会社 代表パートナー

2006年にアーンスト・アンド・ヤングに入所し、監査・M&A支援に従事。大阪ガスでは国内外のM&A・国際税務・海外子会社管理を担当。Jacobi Carbons(英国)出向時にはグローバルファイナンス業務を経験。その後、レスタス・Baseconnectで計64億円の資金調達を主導し、IPO体制を構築。2023年にマジリス株式会社を、2024年にファンドキー株式会社を設立。

同年、株式会社Cellestに取締役として入社。
現在までに累計130億円超の資金調達を支援し、経営・財務の両面から事業成長を支える。

#経営と資本の橋渡しで、挑戦者の飛躍を支える。
中辻 仁
04 / 04

history

2017
ライブコマース市場に参入
2019
株式会社 Cellest 設立
2022
ライブコマーサー専門事務所「セレスト」設立
2023.07
ミライドア(旧フューチャーベンチャーキャピタル)及び
おおさか創業2号投資事業有限責任組合より初の資金調達を実施
2024.01
「ベストベンチャー100」に選出
.03
「アヒルのライブマーケット」が セレスト に所属
.04
オフィス移転・ライブコマーススタジオ創設
(大阪市中央区久太郎町3-3-8 カラバサ本社ビル6階)
.07
2023年度年間売上 4億2,600万円達成(前年比 417%)
.11
北陸先端科学技術大学院大学と産学連携開始
2025.01
「ベストベンチャー100」に2年連続選出
.03
GPTWジャパン「働きがいのある会社」に初認定
.04
ライブコマース専用ECモールアプリ「WABE」ローンチ
.05
複数金融機関からデットファイナンスによる累計9.4億円の資金調達を実施
.05
UUUM株式会社と包括業務提携を締結
.06
ライブコマース専門事務所「セレスト」、事務所名を「トキバナ」へ変更

access

大阪府大阪市中央区久太郎町3-3-8
カラバサ本社ビル6階

  • 大阪メトロ「本町」駅(御堂筋線・四つ橋線・中央線)12番出口から徒歩3分
  • 大阪メトロ「堺筋本町」駅(中央線・堺筋線)徒歩7分
  • 大阪メトロ「心斎橋」駅(御堂筋線・長堀鶴見緑地線)徒歩8分

contact

お問い合わせやご相談は、
是非お気軽にご連絡ください。